2006年03月25日

西南戦争ゆかりの地めぐりの旅〜吉野編〜

2006/3/23 晴天
【コース】
自宅→月照遺跡(車窓)→小松帯刀像(車窓)→西郷隆盛像(車窓)→私学校跡(車窓)→桐野利秋、別府晋介生誕地跡・鎮守神社(お石様:島津歳久由来)(吉野町実方)→吉野公園(桜名所)→西郷開墾地跡(車窓)→松尾城跡(吉田町)→蒲生城跡・蒲生神社→藺牟田池(桜名所)→祁答院経由→太閤陣・曽木の滝・諏訪神社・忠元公園・忠元神社(大口)→宮之城経由→山崎経由→入来峠(桜並木満開)→小山田経由→松元経由→谷山→自宅



今回は桐野利秋と別府晋介の生誕地のある吉野に行ってきました。鹿児島市内を通過するときに、何も考えずにいづろ通りあたりをさまよってました。すると金生町の鹿児島銀行裏にあった石碑にたどり着きました。月照が鹿児島に滞在したときに使った俵屋という旅館跡です。

*月照上人遺跡

 

また、小松帯刀西郷隆盛銅像を横目に私学校跡、鶴丸城跡などを車窓で眺めながら吉野の実方(さねかた)へと向かいました。

桐野利秋生誕地01

桐野利秋生誕地02

【桐野利秋生誕地】

 

 

 

幼少期、打ち込みの練習で庭の木が枯れていたとか、雨が雨どいから地面に落ちるまでに三回打ち込みができたとかの有名なエピソードはここで誕生したのでしょう。別府晋介とは従兄弟でした。

 

桐野利秋生誕地04

桐野利秋生誕地03

現在は実方公園として整備されています。

 

 

 

【別府晋介生誕地】

別府晋介生誕地01別府晋介生誕地02別府晋介生誕地03

 

 

 

 

 

 

ここを探すのに周りをグルグル回ってしまいました。桐野邸跡、実方神社よりも少し下ったところにあります。近いですけど。現在は民家の合間にあるのですが、車を駐車できるスペースがありません。ちょうど桜が咲き始めたところでした。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバックURL

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

twitter
スポンサードリンク
カウンター
Categories
楽天で探す
楽天市場

Archives
RSS