2005年07月19日

島津義弘公菩提寺 「妙円寺」

妙円寺
かごしまにあ観光〜戦国島津ゆかりの地めぐり(番外編)〜
 
毎年秋、鹿児島で行われる妙円寺参りは、現在「徳重神社」へ向かって鹿児島県内各地から鎧武者姿で歩きます。
 
妙円寺とは言うけれど、なぜ徳重神社に向かうのか?
という疑問がわきます。これは明治初頭の廃仏毀釈によって寺を壊して神道一辺倒にしてしまおうという明治政府の魂胆でした。明治政府は天皇制で日本国民を一丸としてまとめようというもくろみです。
 
そういうわけで、徹底的に破壊された「妙円寺」があった場所に徳重神社を作りました。
ちなみに現在は、奥のほうに「島津義弘公」の帰依した坐像が安置されているそうです。
 
それはそうとして、妙円寺が焼き討ちにあう直前、義弘公の位牌をはじめ、寺の重要なものを持ち出して難を逃れたものが現在の妙円寺に残されています。
 
義弘公位牌
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
島津義弘公の坐像は、もともとは妙円寺のものだから返して欲しいと頼んだそうですが、すでに伊集院町主催のイベント化されていて神社側も返すということにはお断りだったそうです。
 
 yoshihiro
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
以前、取り上げた妙円寺参りはコチラ参照
 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 島津義弘公(鹿児島・伊集院駅)  [ 銅像大好き!??銅像マニアの銅像マニアによる銅像マニアのための銅像グラフィティ・ブログ?? ]   2005年09月13日 18:27
関が原の戦いの中で、敵中突破を島津義弘公です。 このアングルがカッコイイので改めて取り上げてみました。 銅像大好き!の記念すべき第1回はこの人でした。 島津義弘公 wikipediaより 島津 義弘
2. 島津義弘公(鹿児島・伊集院)  [ 銅像大好き!??銅像マニアの銅像マニアによる銅像マニアのための銅像グラフィティ・ブログ?? ]   2005年09月13日 18:28
鹿児島県伊集院駅前にある、島津義弘公の銅像。 関が原の戦いで敵中突破を行った猛将でしられています。 島津義弘公については、姉妹サイトの【カゴシマニア】参照。 島津家関連グッズ ブログランキング参戦中です。 ポチっとなw(^_^)/~  ***おまけ**...

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

twitter
スポンサードリンク
カウンター
Categories
楽天で探す
楽天市場

Archives
RSS